知っていましたか?高級コンビニのような印象を持つ成城石井には、オリジナル商品シリーズ「desica」という数々の自家製惣菜を生み出してきたセントラルキッチンの「職人の技」と、数々のこだわりの商品を世に送り出してきたバイヤーの「商品調達力」を掛け合わせた、成城石井“でしか”生み出すことの出来ない究極の味のシリーズがあるということを…
まさしく、最高峰と呼ぶに値する商品ブランドです。
今回はそんな「desica」に関してご紹介去せていただきます。
第一弾”焼き菓子”
「desica」の第一弾は、焼き菓子でした。その商品ラインナップをご紹介致します。オンラインからもご購入できますので興味があればぜひ!
成城石井desica 宇治抹茶のポルボローネ 100g
京都産宇治抹茶を使用。濃厚な抹茶の香りとほろにがさが楽しめるほろほろした食感のクッキーです。
成城石井desica 和三盆ポルボローネ 120g
たっぷり使ったバターの風味とやさしい和三盆糖の甘さが特徴。
成城石井desica クロッカンショコラ 55g
軽くサクッとした食感ながら、しっかりとしたチョコレートの風味が楽しめる焼き菓子。
他にもまだありますが、なかでも人気の商品をご紹介させていただきました。
第二弾”ドレッシング”
第二弾はドレッシング、職人のこだわりが詰まった味に感動を覚えずにはいられないです。
成城石井desica 鹿児島の壺造り黒酢と淡路産玉葱のドレッシング 250ml
淡路島産玉葱と鹿児島の壺造り黒酢を使用し、黒酢の香り引き立つ、さっぱりと風味豊かな味わいに仕上げました。化学調味料不使用。
~ さっぱりと風味豊かな味 ~
■ 鹿児島県の壺造り黒酢
■ 淡路島産玉葱
■ カナダ産アマニ油
成城石井desica 杉木桶仕込み醤油の和風ドレッシング 250ml
九州産の丸大豆と小麦を使用し、天然杉木桶で熟成させた丸大豆醤油とアカシア蜂蜜を使用し、まろやかで深みのある味わいに仕上げました。化学調味料不使用。
~ 上品な甘さと深みのある味 ~
■ アカシア蜂蜜
■ カナダ産アマニ油8%使用(食用植物油脂に占める割合)
■ 杉木桶熟成九州産大豆の本醸造醤油
成城石井desica 国産柚子がほんのり香る胡麻づくしドレッシング 250ml
切りごま、練りごま、すりごまと有機ごま油を加えて胡麻の香ばしい風味を際立たせました。サラダはもちろん、温野菜にもよく合います。化学調味料不使用。
~ 胡麻の香ばしさを追求 ~
■ 杉木桶熟成九州産大豆の本醸造醤油
■ 有機ごま油7%使用(食用植物油脂に占める割合)
■ すりごま・切りごま・練りごま
野菜を切ってこのドレッシングをかけるだけでとても贅沢な料理が出来上がってしまいそうな商品ですね。
そして、第三弾”おでん・パスタソース・スイーツ”
今回、第3弾として発売する8つの商品は、気温が下がり家で過ごす時間が長くなるこれからの時期にぴったりのおでんをはじめ、パスタソース、スイ―ツといったラインナップで登場します。中でも「7種具材のごろごろおでん」はそれぞれの具材を一番おいしい状態でお召し上がりいただけるよう丁寧に作った一品。寒い季節の体も心も温めます。
7種具材のごろごろおでん ~有機栽培大豆使用の自慢のがんもどき3個入~
おでんで人気の具材のがんもどき、ゆで卵、大根、人参、ごぼう巻き、玉こんにゃく、昆布が入ったこだわりの一品。
ゴルゴンゾーラ薫る 濃厚クアトロフォルマッジ
ゴルゴンゾーラ入りチーズパウダーやパルミジャーノ・レジャーノ24ヶ月熟成といった4種のチーズを贅沢に使用。
安納芋のモンブランロール
種子島産安納芋の中でも、一般的なサツマイモの2倍の糖度を持つ品種「みつ姫」を使用。麦焦がしを使った香ばしいスポンジ生地にたっぷりのクリームがくるまれており、安納芋の甘さと絶妙にマッチします。
ますます目が離せない「desica」に大注目
desicaとは、「Delights Seijo Ishii Chef Approved」=「成城石井の職人が認めたおいしさ」の頭文字を取って命名されています。
その名は、成城石井“でしか”出来ない品質とおいしさが詰まった最高の商品であることを示す証です。
これからもその品質に目が離せません。